気付きとは、自分の心を身体で感じること

「気付きとは、自分の心を身体で感じる」

混乱することって、悪いことじゃないよね。
ギャップを味わっているということだから。

たった一杯のお茶に真剣になると、見えてくるものがたくさんあります。
それは、お茶の世界ではなく、どこの世界でも通じること。

わがパートナーは、
「別に茶道じゃなくても、得られることだ。」と言いますし、
私もそう、思います。
茶道、という方法なのだと。

私の中では、コーチングも、茶農業も、
茶道も、感覚は似ています。
(ある一点だけ、コーチングは大きな違いがある気がします)

たぶん、盆栽と同じようなもので。
「小さい世界の中で、深く見て行く疑似体験」というのが、
日本的なのかな?と思うのです。

すばらしい、日本の茶文化!

でもね・・・。
この文章読んでも、実はあまり意味ないんです。

だって、文章読んでも、
身体には何も、変調来さないですからね。^^

 

私の備忘録日記

【茶の稽古】
私は、お茶の研究家や解説者になりたいのではなく、
実践者になりたいのだ。
お茶の潜在力を最大限活用する、という実践者に。
今日の稽古より

先月の稽古の後に、FBに自分の記録としてメモった言葉。
「知っている」より、「出来る」がいい。
この日の稽古は、塾長と深く長い稽古でした。

久しぶりに頭が混乱して、色々な気付きがありました。
「なぜ私は、混乱しているのか?」たくさん気付きのシェアをしました。

*身体が動きに馴染んでいる状態と、
頭が理解しているだけの状態の、身体的・精神的な違い。

*視覚から起こる混乱が、どのような影響を及ぼすのか。

*自分の欲求から来る混乱が、何を起こすのか。

*自分の心のざわざわは、どのように起き、
またどのように、落ち着かせることができるのか。

*環境を変える、新しいことをすることの重要性。

茶道1

 

Follow me!

おすすめ

PAGE TOP