季節を感じてリズムを刻む暮らし方

「1月は行く」と言いますが、まさにそんな1か月。一年もあっという間に・・。焦りますね!

そんな流れて行く日常に小さな区切りをつくってきたのが、日本の二十四節気。太陽の動きをもとに決められた季節の変化を分かりやすくしたものです。

二十四節気と雑節

2月4日は二十四節気の立春で、その前日2月3日は雑節の節分です。雑節とは、日本人の生活文化から生まれた独自の暦で、主に農作業を目安に、気候風土に合わせて生まれた日本人の知恵と経験のたまもののようなものだとか。

季節の節目、年の節目となる節分は、邪気が入りやすいので豆をまいて祓うのが習わしになったそうです。最近では、恵方巻を食べる方も多いのかしら?

「節目に邪気が入る」そんな隙間にふと意識を持っていかれる気がした時には、心おだやかにお茶を淹れることに集中するのが面白いですよ。

リラックスと集中 緑茶の魅力的な2つの成分

緑茶には、心穏やかにするリラックス成分のアミノ酸と、今ここに意識を集中させる成分のカフェインが同居しているおもしろい飲み物です。天然のリラクゼーション飲料でもあり、覚醒作用のあるエナジードリンクでもあるんですよ。

禅のお坊さんが座禅でお茶を飲みたくなる気持ちもなんとなくわかる気が!笑

一見相反する効果に感じるかもしれませんが、仕事で深いリラクゼーションのイメージワークを行う私からすると、リラックスと集中はほぼ同義語のように感じます。

そんな2つの成分がバランスよく混在する日本の緑茶は、瞑想をするための飲み物としても最適。時には静かにお茶を淹れて、内省する時間をつくる。ほんの少しだけ主体的に時間を創り出すことが、実は時間に流されないで暮らすコツかもしれませんね。

それが、美味しいお茶を頂ける時間になるのなら、なおさらハッピー♪

あなたも、暮らしの茶人に

心おだやかな時間を生み出すお茶の時間、等身大の自分をそのまま受け止めるお茶の時間。お茶の時間を暮らしに活用できたらね、それは日本人の知恵の継承、文化になると思うんですよね。

 

今日もお茶をどうぞ

==ご案内==

【茶瞑想 3ステップコース】
■2/14(水)19時~21時 携帯できる茶瞑想法と心の仕組み
■3/7(水)19時~21時 すぐに始める急須のいらない茶瞑想法
■4/3(水)19時~21時 日々の変化を感じ味わう茶瞑想法
【費用】
■単発講座 1講座 3,000円
■3ステップ講座セット 7,500円
【会場】 東静岡駅徒歩圏内
お申込みは、お問合せよりどうぞ

======

 

  日々是茶口実

 

~あなたの暮らしに 笑顔とお茶をお届けする~

感性Lab.静岡 金澤木綿(ゆう)
■日本茶と心をつなぐトレーニング「茶瞑想」
■日本茶コーディネート
■コミュニケーション&感性トレー二ング

■感性Lab.公式サイト⇒感性Lab.静岡
■農園茶応援サイト⇒お茶うけ屋
■お茶と心のメルマガ登録⇒

Follow me!

おすすめ

PAGE TOP